Contents
持ち家計画セレスの評判まとめ!メリット・デメリットや口コミもご紹介します!
住宅購入を考える際、基本的には各メーカーで住宅の価格や条件などを検索します。
ただ、各メーカーごとに検索を繰り返すというのは、かなり大変なことです。
持ち家計画は、住宅購入を検討している人のための総合情報サイトになります。
持ち家計画は、効率よく住宅情報を探すことが可能です。
持ち家計画とは、株式会社セレスが運営する注文住宅を検討している人のための総合情報サイトになります。
本記事は、持ち家計画の紹介、持ち家計画のメリット・デメリットや口コミ・評判の紹介です。
注文住宅を購入検討している方はぜひ参考にしてください。
持ち家計画とは?
持ち家計画とは、株式会社セレスが運営する住宅情報サイトのことです。特に注文住宅の情報に特化しているサイトになります。
サービス名 | 持ち家計画 |
---|---|
サービス形態 | 注文住宅情報サイト |
ハウスメーカー掲載数 | 約100件 |
運営会社 | 株式会社セレス |
設立 | 2005年1月 |
公式サイト | 公式サイトはコチラから |
株式会社セレスはもともとモバイル情報サイトとしてサービスを展開していました。
2015年には、モバイル世界と現実世界をつなげることをコンセプトにした情報サイトを展開し始めたのが持ち家計画です。
持ち家計画の誕生により、注文住宅をハウスメーカーや工務店を検索して深掘りして情報を検索する手間が省けるようになりました。
利用方法は、とてもシンプルです。住宅を探している市町村を入力し、必要情報を入力するだけになります。
こだわってさらに詳しく条件を入力したい場合は、任意項目を入力するだけです。
持ち家計画の特徴
持ち家計画の特徴は、3つあります。
- 一括で資料請求が可能
- いつでも資料請求が簡単にできる
- メーカーに問い合わせることなくカタログが手に入る
それぞれについて掘り下げてみます。
一括で資料請求が可能
通常、住宅メーカーの資料を入手するためには、それぞれの住宅メーカーへ問い合わせなければなりません。
1社1社問い合わせていたら結構な労力です。持ち家計画は、サイト上から必要事項を入力するだけです。
最初に住宅を検討している市町村を入力します。それだけではなく、エリアも絞って資料請求することが可能です。
また、定期的にキャンペーンを実施していて、タイミングが合えばクオカードをゲットすることもできます。
持ち家計画に掲載されているハウスメーカーは約100社です。
この中から条件に合致したところへ資料を一括請求できることは持ち家計画の特徴になります。
いつでも資料請求が簡単にできる
通常、住宅メーカーの資料を入手するためには、住宅展示場やメーカーのHPから資料請求します。
しかし、お盆などの特別休暇時や夜遅い時間帯では、タイムリーな対応は不可能です。
持ち家計画は、必要事項を入力するだけでいつでも簡単に資料請求ができます。
しかも、入力事項は、複雑なものではなく、簡単な情報を入力するだけです。
メリットであることは、最初に住宅購入を検討しているエリアの入力から始めるため、エリアを絞って検索できます。
家のパソコンからでも、スマホからでも簡単に入力して、資料請求できるところもメリットです。
これなら夜でも朝早くでも資料を取り寄せることができます。
ハウスメーカーに問い合わせることなくカタログが手に入る
資料を請求する際、ハウスメーカーに問い合わせると電話をかけてくるハウスメーカーがあります。
資料だけを取り敢えず取り寄せたい時に、電話営業をされると少しうんざりしてしまいがちです。
しかし、持ち家計画ならハウスメーカーに問い合わせることなく、資料やカタログを入手することができます。
つまり、ハウスメーカーからの電話営業を受けることなく、資料を手に入れることが可能です。
今までハウスメーカーに問い合わせたら電話営業されるのが嫌だなと感じていた人には重宝できます。
注文住宅の購入を検討しているなら、持ち家計画を使って資料請求することをおすすめします。
持ち家計画のメリット・デメリット
持ち家計画の特徴がわかったところで、次に持ち家計画のメリットやデメリットについて知りたいところです。
持ち家計画のメリットやデメリットについてまとめました。
持ち家計画を利用してみようと考えている人はぜひ参考にしてください。
持ち家計画のメリットとは?
持ち家計画は、メリットが多い情報サイトです。
- しつこい電話営業がない
- 仲介手数料や紹介料がない
まず、持ち家計画を利用する際に一切費用はかかりません。無料で利用することが可能です。
しつこい電話営業がない
もう一つ、通常、ハウスメーカーや工務店に問い合わせると電話営業を受けます。
そこでメリットとして、持ち家計画は、このしつこい電話営業を避けることができるところです。
ハウスメーカーや工務店は、商売なので営業をすることはごく自然のことになります。
ただ、資料だけ欲しいだけのような場合、電話営業を受けるとわずらしく感じるのが正直なところです。
しかし、持ち家計画は、この電話営業を禁止しているため、積極的に電話営業をされることはほぼありません。
もし、ハウスメーカーや工務店がこのルールを破ると提携が解除されてしまうペナルティーがあります。
言い換えれば、持ち家計画が厳選した優良メーカーや工務店しか提携していないので安心して利用できるのは、メリットです。
仲介手数料や紹介料がない
あと、費用のところでメリットを挙げるなら仲介手数料や紹介料を徴収されることもありません。
無料で資料請求できるサイトの中には、紹介料や仲介手数料を請求されるケースがあります。
しかし、持ち家計画にはそれがないのがメリットです。
もちろん注文住宅を購入する場合、資料だけで購入を決めることはできません。
実際にハウスメーカーや工務店に出向く必要もありますし、展示場へ足を運ぶこともあります。
持ち家計画のメリットを活かして、住宅購入の第一歩として資料やカタログを通して下調べするのがおすすめです。
ここまで持ち家計画のメリットについて紹介しました。
持ち家計画を早速利用しようと考えていただいていることでしょうが、メリットばかりではありません。
次に持ち家計画のデメリットについても紹介しますのでぜひ参考ください。
持ち家計画のデメリットとは?
持ち家計画にメリットはいくつかありますが、デメリットもあります。
- 持ち家計画に問い合わせても回答がない
- 資料請求は、持ち家計画と提携しているハウスメーカーや工務店のみ
持ち家計画に問い合わせても回答がない
持ち家計画は、あくまでも住宅情報サイトを運営しているだけのため、アドバイスや問い合わせ対応は行なっていません。
言い換えると資料を見て気になったところは、持ち家計画でなく、ハウスメーカーへ直接問い合わせる必要があります。
資料請求は、持ち家計画と提携しているハウスメーカーや工務店のみ
持ち家計画を介して資料請求ができるのは、あくまでも持ち家計画とパートナー提携しているハウスメーカーや工務店限定です。
持ち家計画とパートナー提携していないハウスメーカーや工務店の資料が欲しい場合は、直接問い合わせる必要があります。
持ち家計画は、無料で利用できて、電話営業を受けることなく資料請求できるところなどメリットは多いです。
しかし、こういったデメリットもあることを注意しておきましょう。
持ち家計画の口コミ・評判まとめ(出典:自社調査)
ここでは、実際に持ち家計画を利用した方々の口コミや評判についてまとめました。参考にしてみてください。
複数社同時に資料請求できるのがよかった。
しつこい電話営業なく資料をスムーズに入手することができた。
持ち家計画のサイト上に掲載されているコラムを無料で利用できて勉強になった。
キャンペーン利用でクオカードがもらえた。
資料請求は、複雑なことなく簡単にあっという間にできたのがよかった。
ハウスメーカーや工務店の特徴を知ることができた。
持ち家計画が提携しているハウスメーカーや工務店は、大手が多いので実績が豊富だとわかりました。
エリアによっては情報が少し物足りないと感じました。
持ち家計画が提携しているハウスメーカーや工務店の情報しかないのがちょっとネックです。
専門的なアドバイスを持ち家計画から受けることができないのは、残念でした。
持ち家計画の口コミの中には、メリットに感じた人やそうでない人、物足りないと感じた人など様々です。
ただ、総評すると持ち家計画は、住宅購入を検討する人が利用して損はなく、むしろメリットが多いサイトであることがわかります。
住宅購入を検討の際、ハウスメーカーに問い合わせるのを躊躇する人がいます。
そのほとんどは、電話営業が苦手という理由です。
先にも紹介しましたが、口コミにもあるように電話営業を受けることなく、資料を入手できるのは、メリットといえます。
今回、口コミの中には、デメリットに感じている内容もあります。
ただ、持ち家計画について知りたい人の参考になったことは間違いありません。
また、口コミを参考にして持ち家計画が気になった人は、一度サイトへアクセスしてみてください。
まとめ
最後に持ち家計画のポイントをまとめると
- 一括で資料請求ができる
- 無料で利用できて、電話営業を排除できる
- いつでも簡単に利用することができる
ということでした。
持ち家計画は、総括して利用しやすい住宅総合情報サイトといえます。
これから住宅購入を検討している場合、情報が多くてどれを選んでいいか迷っているなら持ち家計画がおすすめです。
また、持ち家計画には、住宅購入に関するコラムや施工例が掲載されています。
住宅購入の第一歩として、まずは持ち家計画で情報収集してみてください。